製品紹介 REVIEW-Ⅲ
受注予測から請求・利益・原価予測まで最新状況をリアルタイムで把握できます。
経営層から工事担当・経理担当まで必要な情報を一元的に管理できます。
全ての業務が連動した、原価管理システム[REVIEW-Ⅲ]の全体図と、各機能で出力される内容をご紹介します。
システム全体図

業務フロー図

価格
REVIEW-Ⅲではシステム稼働環境・利用人数・業務内容に合わせて初期費用・オプション費用・運用保守費用をご提示します。

ソフト費用 参考例
PC1台で原価管理のみを導入したい方にオススメ!
工事原価管理基本システム | ¥700,000 |
PC1台でフルセット版で導入したい方にオススメ!
フルセット スタンドアロン版 | ¥1,500,000 |
同時稼働ライセンス方式 (ネットワーク版)でのご提供も可能です!
詳細費用はお客様の運用環境や業務内容に合わせて見積します。
お客様に合ったプランをご提案します!
価格表
単独の使用におすすめ! スタンドアロン版 | 複数の使用におすすめ! ネットワーク版 | |
---|---|---|
工事原価管理(基本) | ¥700,000 | ¥1,300,000 |
売掛・請求管理 | ¥300,000 | ¥300,000 |
仕入・買掛管理 | ¥300,000 | ¥300,000 |
労務管理 | ¥200,000 | ¥200,000 |
発注管理 | ¥300,000 | ¥300,000 |
重機車輌管理 | ¥50,000 | ¥50,000 |
支払査定 | ¥100,000 | ¥100,000 |
見積管理 | ¥100,000 | ¥100,000 |
承認機能 | ¥100,000 | ¥100,000 |
合計 | ¥2,150,000 | ¥2,750,000 |
セット価格 | ¥1,500,000 | ¥2,100,000 |
お客様に合ったプランをご提案します!
ソフトウェア保守
- リモート保守サービス (ウェブブラウザを利用したオンラインサポート)
- バージョンアップ無償提供(1回/年) バージョンアップ履歴についてはコチラ
- 電話・メール・FAXサポートサービス
- 回数無制限訪問サポート ( 新潟県内ユーザーさま限定 )
- プログラムの再提供(CD 紛失・破損時の無償提供)
- リモートによる再インストール
- システムダウンによる復旧支援
- その他緊急処理方法の指導
ソフトウェア価格の合計金額によりA~Dコースに設定されます。
保守Aコース | ¥5,000 / 月額 |
保守Bコース | ¥7,500 / 月額 |
保守Cコース | ¥10,000 / 月額 |
保守Dコース | ¥15,000 / 月額 |
※表示価格に消費税は含まれておりません。別途必要となります。
掲載内容は予告なく変更する場合があります。(2024年8月 現在)
REVIEW-Ⅲ 動作環境
サーバ
OS | Windows Server 2022 Standard/Datacenter Edition Windows Server 2019 Standard/Datacenter Edition Windows Server 2016 Standard/Datacenter Edition |
CPU | Core4 3.1GHz 相当 |
メモリ | 16GB 以上 |
ハードディスク | OS領域に20GB以上の空き容量 プログラム及びデータ領域に50GB以上の空き容量 |
データベース | SQL Server 2022 SQL Server 2019 SQL Server 2017 SQL Server 2016 SP1 |
その他 | DVD装置 |
クライアント
OS | Windows 11 Pro/Enterprise(64bit) Windows 10 Pro/Enterprise(32/64bit) |
CPU | Intel Core 2 Duo 2.66GHz以上推奨 |
メモリ | 8GB 以上 |
ハードディスク | 0.5GB 以上 |